エスニック料理・中南米

サルサ風!きゅうりとトマトの彩りサラダ
赤唐辛子のピリッが利いた刺激的な夏向きのサラダです。 冷たくひえた歯応えのいいきゅうりのポリポリにワインが進むかもです!レシピはこちら (楽天レシピ)

ナンプラーで簡単!タイの屋台の味パッタイ
タイの屋台の味を自宅で作れます!甘酸っぱい独特の焼きそばです(^^)ピーナッツの食感がアクセントになり美味しいですよ!レシピはこちら (楽天レシピ)

野菜たっぷりキーマカレー
冷蔵庫にあった野菜でレシピはこちら (楽天レシピ)

酸味&辛みの野菜エキスたっぷり養生スパイススープ。
いろんなスパイスの香りがして、野菜のからとった風味が薬膳ぽくて身体もあったまりますよ♪レシピはこちら (楽天レシピ)

☆おいしくヘルシー♪アターで作る焼きサモサ☆
サモサを油で揚げず、オーブンで焼いてみたところ、カリッとおいしく仕上がりました!揚げるよりおいしいかも?!アター(全粒粉)を使っているのでよりヘルシー♪レシピはこちら (楽天レシピ)

パクチーの特製タレで食べるラム肉の串焼き
スパイシーなタレでラム肉を手軽に楽しむスタミナ串焼きです。レシピはこちら (楽天レシピ)

オーブンで本格的☆タンドリーチキン(手羽元)
【インド】 ヨーグルトとカレー粉で、本格的タンドリーチキン\(^▽^)/隠し味に、はちみつ使用!!
超簡単、袋に入れて漬け込み、オーブンで焼くだけ!!レシピはこちら (楽天レシピ)

オートミールのチャイスコーン
小麦粉、バター、砂糖不使用のオートミールとチャイの素朴な香りのするスコーンですレシピはこちら (楽天レシピ)

【絶品・スパイシー】サテ風やわらかラム肉の串焼き
エスニックのサテ、中華の羊肉串焼きみたいなイメージで作り、自画自賛した創作メニュー。
甘辛スパイシーな羊肉の串焼き。
寒さに負けず、仕事や勉強が頑張れる一皿。レシピはこちら (楽天レシピ)

エビの殻は捨てないで!濃厚エビスープ。
エビの殻を捨てるなんてもったいない。二度美味しいエビ出汁のスープ!レシピはこちら (楽天レシピ)

タイ料理 おそうめんのパッタイ
タイ料理の定番Pad Thaiを日本のおそうめんで作ったら超美味。きし麺やうどん麺でも♪
残りは冷蔵、冷凍で保存できます。レシピはこちら (楽天レシピ)

【おうちエスニック】鮮やか!本格ワカモレディップ♪
おうちエスニックシリーズ♪
おうちで本格メキシカン♪
完熟トマトと完熟アボカドを使ったメキシコ料理の定番・ワカモレを彩り鮮やかにレシピ化しました♪レシピはこちら (楽天レシピ)

バインチャンヌン☆ライスペーパーお好み焼
ベトナムの屋台で食べれるスナックです。本当は炭火で焼きながら作るので皮がパリパリです。パリパリじゃないけど美味しいよ♡レシピはこちら (楽天レシピ)

carnitas カルニータス 豚肩肉タコス用
タコスの具として有名な豚肩肉レシピはこちら (楽天レシピ)

20分で作るチーズナン
はちみつをかけると美味しいですレシピはこちら (楽天レシピ)

【本場家庭の味】ラッシー(ヨーグルトドリンク)
パキスタン人の主人が暑い日に子供のころからよく飲んでいる味です。パキスタンの夏は半端なく暑い!ラッシーは体を内側から冷やしてくれます。レシピはこちら (楽天レシピ)

パリパリ過ぎる!本格メキシカン簡単ケサディーヤ
余った餃子の皮で簡単美味しい本格メキシコ料理が出来ます!レシピはこちら (楽天レシピ)

インドごはん♪市販のもとでビリヤニ
カルディで売っているビリヤニ(インドのスパイシーなごはん)のもとが気になって作ってみました。
※ 炊飯時間は調理時間に含んでいません。レシピはこちら (楽天レシピ)

タイ風春雨サラダ☆ヤムウンセン(パクチー無し)
パクチーが苦手だけどタイ料理は好き♪な人に
セロリの葉で代用したヤムウンセンです☆レシピはこちら (楽天レシピ)

鶏ささみと豆苗のフォー(1人前250kcal)
鶏ささみ肉と豆苗を使ったベトナムフォーのレシピです。1人分約250 kcalと低カロリー。フォーガーの素が無い場合はコンソメでも作れますよ。レシピはこちら (楽天レシピ)

揚げない簡単春巻き☆
甘辛味でそのまま食べても美味しいです。
先に火を通すので、揚げずに皮をパリッと焼くだけでOK!
※『Pickupレシピコーナー』に紹介していただきました。レシピはこちら (楽天レシピ)

炊飯器で簡単、カオマンガイ
ナンプラーなしで作った美味しいカオマンガイです☆レシピはこちら (楽天レシピ)

蒸し鶏のフォーです☆喉ごしちゅるるん~♪アジア麺☆
寒い冬には、熱々ふうふうのフォー♪♪暑い夏にも、温かほっこりのフォー♪♪しっとり仕上げた鶏むね肉とお野菜を足して、たっぷり!頂きます☆レシピはこちら (楽天レシピ)

エビのタイ風サラダ☆美味しいエスニック
タイの帰国子女のレシピ「ヤムヌア」をアレンジ、牛肉の代わりにエビで作ってみました。ヤムヌアに負けないくらい美味しくなって、ビックリしました(#^^#)レシピはこちら (楽天レシピ)