飲みもの

グルテンフリー米粉の紅茶シフォンケーキ15cm
セリア15センチシフォンケーキ用紙型使用。
紅茶はアールグレイを使用しましたレシピはこちら (楽天レシピ)

簡単三温糖のガムシロップ
普通の砂糖より健康的なガムシロップ♪レシピはこちら (楽天レシピ)

甘酸っぱ!!やまももジュースの作り方
色鮮やかな赤いジュースです。
炭酸で割っても美味しいです。(*´∀`*)レシピはこちら (楽天レシピ)

スッキリ☆まるごとレモンサワーの素
人気のレモンサワーを自家製で♪国産レモンが手に入ったら、ぜひお試しいただきたい!レシピはこちら (楽天レシピ)

アールグレイとホワイトチョコのマフィン「母の日」
中に潜んだホワイトチョコがおいしいです。♫レシピはこちら (楽天レシピ)

エスプレッソがけ2層ꕤ抹茶バナナミルクスムージー
抹茶バナナミルクスムージーにエスプレッソをまぜて2層にしました。:°ஐ♡*レシピはこちら (楽天レシピ)

鶏肉のムケッカ(ココナッツミルクトマトソース煮)
ブラジル料理のムケッカ。本来は魚介のシチューと呼ばれるが、魚介がないので鶏肉で!!レシピはこちら (楽天レシピ)

加えるのは穀物酢&砂糖だけ!さっぱり赤紫蘇ジュース
梅は梅ジュース。紫蘇は紫蘇ジュース!夏にぴったりのドリンクはこの時期にしっかり仕込みます。炭酸や水で割ってくださいレシピはこちら (楽天レシピ)

自家製どくだみ茶
くせあるので苦手という人もいれば、そのくせが美味しいという人もいます♪
もちろんわたしは後者です♡店頭に売っているものは意外と高いので自分で作っちゃいます♪レシピはこちら (楽天レシピ)

夏バテ予防に♪ビタミン補給 ☆ アイスレモネード
気軽にビタミンを補給して、暑さを乗り切りたいです。
冷蔵庫から、サッと取り出して美味しくビタミン補給できます(^-^)レシピはこちら (楽天レシピ)

美味しすぎる組み合わせ*ウイスキー梅酒
ウイスキーで漬けた梅酒、めちゃめちゃ美味しいのです( *´艸`)
ぜひお試しください♪レシピはこちら (楽天レシピ)

パイナップル&ココナツ缶簡単カクテルピニャコラーダ
フルーツ缶詰を上手に利用☆
ミキサーで簡単カクテル楽しい家飲み♪レシピはこちら (楽天レシピ)

《果実シロップ》レモンシロップ
★簡単美味しいレモンシロップ★
レモンスカッシュ、レモネード、レモンサワーなど
アレンジ自由!
大人も子供も楽しめる果実シロップです。レシピはこちら (楽天レシピ)

5分!?ドクダミなのに美味❤お花のハーブティー♪
花だけ摘んで淹れてみました❤・・❤カモミールの生ハーブティー位おいしい♪(ドクダミ茶を作る時期も、一般に花が咲いてから)レシピはこちら (楽天レシピ)

インスタントコーヒーで簡単キャラメル フラペチーノ
スタバのキャラメルフラペチーノを再現。インスタントコーヒーを使うのでとっても簡単です。レシピはこちら (楽天レシピ)

重曹とクエン酸とお好みのシロップで簡単自家製ソーダ
重曹で塩分を補給でき、クエン酸が疲労回復を助けるので、真夏の暑い時期にぴったりのシュワシュワ爽やかソーダです。
混ぜるだけなので、お子様と作っても楽しいですよ♪レシピはこちら (楽天レシピ)

カフェラテ♡豆乳
豆乳のカフェラテですレシピはこちら (楽天レシピ)

作ってみよう!どくだみ茶
庭に生えてるどくだみをお茶にしてみました。
飲みやすいよう薄く作ったので濃いのが良い方はどくだみの株数を増やして下さい。レシピはこちら (楽天レシピ)

ママレード・ラム酒のコーヒー
美味しいですレシピはこちら (楽天レシピ)

オーツミルクラテ
オーツミルクを鍋で加熱してインスタントコーヒーとはちみつを入れました。レシピはこちら (楽天レシピ)

あんずのシロップ
~酒ではなくシロップを作っておくと家族全員飲めるので、毎年フルーツを変えて作っています。レシピはこちら (楽天レシピ)

麦茶で鉄分補給♡鉄分麦茶【貧血予防】
毎日ゴクゴク飲む麦茶で鉄分補給が出来ます。
鉄欠乏性貧血の予防に良いと言われる鉄分と、鉄分の吸収を促すと言われるビタミンC・クエン酸を一緒に補います(^^)レシピはこちら (楽天レシピ)

青梅のらっきょう酢漬け
梅酢ドリンクにして飲めば、さっぱりおいしく、疲労回復に!たくさん作って年中楽しもう!レシピはこちら (楽天レシピ)

りんごと紅茶のケーキ♡HM&トースターでお手軽
ホットケーキミックスを使って作る、りんごの簡単ケーキです。トースターですぐ焼けます。
紅茶とシナモンの香りがりんごの甘みとよく合いますよ〜♪レシピはこちら (楽天レシピ)